アートメイク
顔にアイブロウやアイラインなどの色素を注入することで、メイク時間を劇的に短縮できるアートメイク。昔からある技法ですが、近年はテクニックやデザイン力も格段に進化し、多くの女性の間で浸透しています。ここでは、大阪の皮膚科でアートメイクを受けたいと考えている方のために、「アートメイクってどんな施術?」「メリット・デメリットは?」など、基本的な情報をまとめました。
病院で行うアートメイクとは
アートメイクとは?
アートメイクとは、簡単に言うと入れ墨のように皮膚の下に色素を入れ込んで、アイブロウやアイラインなどのメイクを皮膚に定着させる「消えないメイク」のことです。「消えない」とは言っても永久的ではなく、1年~3年かけて徐々に色があせて消えていく半永久的なもの。施術は極細の針が付いたアートメイク専用機で行います。
アートメイクは医療機関で受けよう
エステサロンなどの民間業者でアートメイクを行っている例もありますが、アートメイクは医療行為にあたるため、医師免許を持たない人による施術は違法です。こういった業者の行うサービスは技術面でもリスクがあり、感染症になったり、完成像がイメージと違ったりといったトラブルの恐れも。経験豊富な皮膚科または美容外科で入れるようにしましょう。
どんな種類があるの?
眉(アイブロウ)、アイライン上・下への施術が人気です。それ以外で珍しいものとしては、唇(リップ)、アイシャドウ、好きな位置にほくろを描き入れる施術、乳首の色や形を整える施術などもあります。
- どのような人が向いているか
- 毎日のメイク時間を短縮したいと考える人
- 不器用で左右対称にメイクをするのが難しい人
- 汗をかく仕事・メイク禁止の仕事に就いている人
アートメイクの施術法
眉のアートメイク
アイブロウのアートメイクは、多くのクリニックで標準的に対応している施術です。色・形などは顔色・目や顔の形に合うようにカウンセラーとともに事前に綿密な相談を行います。眉はメイクの流行りすたりが激しいため、時間が経っても違和感の出ないオーソドックスな形を選ぶのがおすすめ。単にメイクとしてだけでなく、眉下を切開して行う眉下リフト施術の傷跡隠しを兼ねて施術を受ける方もいます。
アイラインのアートメイク
アイラインは汗や涙が滲んで落ちてしまいがちな部分なので、アートメイクで入れておくと何かと便利です。汗をかいてもなかなかメイク直しができない職業の方、スポーツや温泉旅行が趣味の方に人気があります。上まつ毛のラインに入れるものと下まつ毛のラインに入れるものがあり、どちらか片方だけでも施術可能です。
その他のアートメイク
このほかには、以下のような施術があります。どの施術も扱っているクリニックはやや少ないですが、簡単な施術なら対応してもらえる可能性もあるため問い合わせてみると良いでしょう。
- リップ
- 唇の厚みや大きさを増したり、形を整えたり、お好みで色を入れたりします。
- ほくろ
- 好きな位置にほくろを描き込む施術です。
- 乳首
- 乳首の大きさ・形を整えるほか、色を入れることも可能。
- アイシャドウ
- アイホールに色を入れることで、施術後はアイシャドウを塗る手間がありません。
- ヘアライン
- 小顔効果を狙うため、前髪の生え際の特に毛の薄い部分に黒くぼかしを入れます。
アートメイクの名医の選び方【大阪編】
対応箇所によってクリニックを選ぶ
眉やアイラインなど、人気の施術はどこのクリニックでも対応していますが、希望の施術内容によっては対応していないことも。まずは問い合わせて、受けたい施術が受けられるところを探すのが第一歩です。自分のメイクの系統に合ったデザインをしてくれるかどうかも確かめておきましょう。
カウンセリングが手厚いクリニックを選ぶ
アートメイクが満足の結果になるかどうかは、カウンセリングがうまくいくかどうかで決まると言っても過言ではありません。やはりメイクに関することなので、女性医師または女性カウンセラーがカウンセリングに関わってくれるクリニックがおすすめです。
アートメイクを受ける患者が多いクリニックを選ぶ
メイクは数年ごとに流行が変わっていくもの。「最後にアートメイクをしたのは5年前」という医師よりは、「毎年たくさんのアートメイクをしている」という医者のほうが断然センスは良いはずです。より多くの患者数をこなしている医師は技術面でも信頼できます。

- 美の名探偵からひとこと
- アートメイクは1~3年で消えるとはいえ、一度入れてしまうと長期間消すことが難しいのは事実よ。大切な顔のことだから、後悔しないように納得がいくまでとことん悩んで。症例写真をたくさん見て研究してみてね。
大阪のアートメイクの名医
LUNA心斎橋
クリニック紹介
LUNA心斎橋の技術者は、歴史の長いBioTouch Japanというメイクスクールで技術の修得をしています。使用している器具は施術ごとに消毒を行い、安全な施術を提供。使用器具はFDA認可を得ているBioTouch社製のみです。
アートメイクの特徴
LUNA心斎橋のアートメイクは、最新の米国式テクニックであるBioTouch Japanを採用しています。この施術は自然でキレイな仕上がりが特徴。他人に気付かせないナチュラルなアートメイクができます。
施術費用
- 眉 40,000円 30,000円 20,000円
- リップ全体 70,000円 40,000円 30,000円
- リップライン 40,000円 30,000円 20,000円
- アイライン 25,000円 20,000円 15,000円
クリニック情報
クリニックの所在地 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-13-21 コーニッシュビル6階 |
---|---|
診察時間 | 月~金 10:00~13:00/14:30~18:30 土 10:00~13:00/14:30~17:00 日 10:00~13:00/14:30~16:30 |
休診日 | 祝祭日 |
大阪美容クリニック
クリニック紹介
大阪美容クリニックは、豊富な施術メニューが特徴です。「美の追求」をクリニック全体の理念として掲げ、日々施術を行っています。安全で良質な施術と経験豊富な医師による技術で、多くの患者の悩みに向き合っています。
アートメイクの特徴
大阪美容クリニックのアートメイクは、美容先進国の韓国から取り入れた最新のアートメイク技術です。施術を行うスタッフは医療従事者かつ国際大会グランプリ受賞者で、安心安全なアートメイクをお客さんに提供しています。
施術費用
- 韓流コンボ眉 120,000円
- 3Dグラデーション眉 65,000円
- 4Dストローク眉 65,000円
- アイライン (上+下) 45,000円
- アイライン (上or下) 30,000円
- リップ 70,000円
クリニック情報
クリニックの所在地 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-8-28 |
---|---|
診察時間 | 月~土 11:00~21:00 日・祝 11:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
Wクリニック
クリニック紹介
Wクリニックは心斎橋駅から徒歩1分。駅チカながら街中の喧騒から切り離されたリゾート風の空間で、来院患者に癒やしを提供しています。医師だけでなく薬剤師や鍼灸師が在籍しており、それぞれの視点からベストな美容施術を提案するクリニックです。
アートメイクの特徴
Wクリニックのアートメイクは、知的所有権登録技術を保有した高度な技法で行われます。ムラや腫れのない、安心安全な施術を提供。カウンセリングから施術まで、メディカルアートメイクの講義を受けた有資格者が一貫して担当します。
施術費用
- 両眉 52,000円
- ヘアライン 89,000円
- 頭頂部 52,000円
- アイライン(上) 48,000円
- アイライン(下) 40,000円
- アイライン(上+下) 180,000円
クリニック情報
クリニックの所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場4-5-8 ラスターオン心斎橋9階 |
---|---|
診察時間 | 月・木 10:00~22:00 火・水・金・土 10:0~19:00 日・祝 10:00~19:00 |
休診日 | 年始(1/1~1/4) |
アートメイクの費用相場@大阪
眉のアートメイク
費用相場
- 1回だけでなく2~3回重ねて施術を受けるのが一般的で、総額は6万円~15万程度です。3回目以降の施術は料金が安くなるクリニックも多く、2回受けた時点でアートメイクの色の濃さに納得がいかなければ、お得に再施術を受けることができます。
アイラインのアートメイク
費用相場
- 上下ライン両方をそれぞれ2~3回セットで受けるとして、総額は8万円~15万程度です。「下のラインはそれほど濃くなくていいので、1回目は上下ライン、2回目以降は上のラインだけ施術を受けたい」など、クリニックによっては細かな要望にも柔軟に対応してくれます。
アートメイクを考える人の悩みとは
気に入らなかったらどうするの?
一度入れたアートメイクに不満が出てきた場合、レーザー治療を3~5回程度受けることで徐々に色素を薄くしていきます。イメージとしては入れ墨を消すレーザー治療と同様ですが、アートメイクの色素は入れ墨の色素よりもずっと消えやすく、ほぼ完全に除去可能です。あるいは「細い眉のアートメイクを太くしたい」といった内容であれば、元のアートメイクを除去せずに上から修正を加えることもできます。
ダウンタイムはあるの?
アイラインや唇など皮膚の敏感な部位では、赤みや腫れ、ヒリヒリ感が出たり、部分的にかさぶたができたりすることがあります。アートメイク後は皮膚が過敏な状態となっているため、気になっても必要以上に手で触れないようにしましょう。これらのダメージは1日~数日程度で消えるはず。あらかじめ腫れを抑えるための塗り薬や、抗生物質が処方されるケースもあります。
アートメイクを受ける前に知っておくべきこと
アートメイクを行うメリット・デメリットは?
メリット
主なメリットは、アートメイクによってメイク時間が短縮できること、いつでも左右対称で完璧な形のメイクでいられること、メイク落ちを気にせず汗をかけることの3つです。忙しくてメイクに時間が取りづらい方や、不器用でいつもメイクを失敗してしまう方、汗っかきでメイク落ちが気になる方などにとっては便利な施術と言えます。
デメリット
アートメイクを入れることにはこんなデメリットもあります。施術を受ける前にひととおり理解しておきましょう。
- 失敗
- カウンセリングが不十分だと、自分の希望している形のアートメイクにならないケースがあります。入れた直後は気に入っていても、年月が経ち時代遅れのメイクになってしまうことも。
- 除去費用がかかる
- アートメイクは長くても3年程度で自然に消えますが、安価な色素を使用した場合は何年も中途半端に色が残ってしまうことがあります。その場合はレーザーで除去することになるので、思わぬ出費が発生するでしょう。
- MRIが受けられないことも
- アートメイクの色素には微量の金属が含まれています。この金属の内容によっては、施術後にMRI検査を受けられないかもしれません。
失敗しないための注意点とクリニックの選び方
アートメイクで後悔しないためには、カウンセリングで医師にしっかり希望を伝えることはもちろん、「3年後もこの色と形で大丈夫か」と自問自答することが重要です。勢いで施術を受けずに、流行りすたりのない、自分の顔にしっくり来るメイクを検討しましょう。まずは、鏡とにらめっこしながらじっくり考えてみてください。

- 毛穴治療の名医がいる大阪の美容外科
- ピアス
- アートメイク
- 赤ら顔
- プチ整形
- へそ形成
- 耳整形、柔道耳・立ち耳
- ガミースマイル
- バスト整形
- 歯科の歯並び矯正・ホワイトニング
- 他院修正
- 毛孔性苔癬(二の腕のぶつぶつ)
- クマ治療
- 痩身治療(メディカルダイエット)
- 切らない痩身(脂肪溶解注射など)
- 脂肪吸引 ~大阪の美容外科名医大事典~
- 小顔・輪郭形成 ~大阪の美容外科名医大事典~
- 豊胸手術 ~大阪の美容外科名医大事典~
- 女性器形成
- 男性器治療
- わきが・多汗症治療
- 薄毛治療(AGA) ~大阪の美容外科名医大事典~
- タトゥー除去の名医がいる大阪の美容外科
- そのほかの美容整形・治療
- 二重整形の名医がいる大阪の美容外科
- 目頭切開 ~大阪の美容外科名医大事典~
- 眼瞼下垂 の名医がいる大阪の美容外科
- 鼻整形の名医がいる大阪の美容外科
- 口元整形の名医がいる大阪の美容外科
- アンチエイジング
- 小じわ・法令線治療
- 切らないたるみ治療
- フェイスリフト ~大阪の美容外科名医大事典~
- 美肌治療
- 脱毛
- ニキビ・ニキビ跡治療
- 美白治療 ~大阪の美容外科名医大事典~