わきが・多汗症治療

剪除法や皮下組織削除法などわきがの手術治療の種類と多汗症(主にわき汗)を抑えるボトックス注射について解説。大阪の名医も厳選紹介しています。

公開日: |更新日:

わきが・多汗症治療の名医がいる大阪のクリニック
城本クリニック

城本クリニックのHP

1988年開院。梅田駅3分の大阪院を皮切りに全国に27院を展開する大手美容クリニック。「大阪大学大学院 美容医療学講座」と共同での美容医療の臨床研究を行い、美容医療学の向上に務めています。

安心で効果的な治療を使命とする30年のキャリアを持つ名医

  • 城本医師

    城本英明医師(院長)。川崎医科大学卒。大阪市立城北市民病院外科、大阪市立大学医学部第2外科、美容外科専門クリニックを経て大阪で開院。ライフスタイルを考慮した最適の治療法を提案しています。

医師経歴

1983年3月 川崎医科大学 卒業
1983年6月 大阪市立城北市民病院外科 勤務
1984年6月 大阪市立大学医学部第2外科 入局
1988年12月 城本クリニック 開院

医師経歴

  • 日本美容外科学会会員
  • 日本外科学会会員

資格

  • ボトックスビスタ施注資格
  • ジュビダームビスタ施注資格

理念

城本医師は、「安全で効果的な治療をすること」「患者に信頼される医師であること」という2点をモットーにされています。

また、院長という立場から、技術力と人間力に優れ、この2点を達成できるような医師とスタッフを育成することも目標のひとつ。

充実した技術力で安心できる治療を提供することが城本医師の理念です。

得意施術

わきが治療、二重整形、隆鼻術、若返り治療、豊胸術、脂肪吸引術

医師紹介

城本医師が得意とするわきが治療は、「直視下摘除法」という術式。この術式のみでも、症例数は約6,000件以上という豊富さです。

わきがを根治する治療を行うだけではなく、体に負担がかからず、傷跡が残らない治療を目標とされています。

城本クリニックのわきが・多汗症の治療法

再発しない「直視下摘除法」を城本院長が丁寧に施術します。

  • 直視下摘除法:240,000円(女性)、300,000円(男性)
  • ボトックス注入:29,800円(ライト)、58,000円(レギュラー)

来院者の声

  • わきが治療

    昔から汗をかいたあとのワキの臭いが気になっていて、こちらで治療を受けました。カウンセリングでは写真や表を使ってわかりやすく説明してもらいました。抜糸や検診で術後も訪れましたが、日常生活のアドバイスなども教えてくれました。勇気を出して行動してよかったと思います。(20代・女性)

  • わきが治療

    剪除法でわきがの治療をしました。城本先生は状態などを説明しながらの丁寧な施術をしてくれました。術後の痛みはありましたが痛み止めがあったので問題ありませんでした。アフターケアにも満足しています。臭いはまったく気にならなくなりました。(20代・男性)

  • わきが治療

    城本先生が診察をしてくれて、直視下摘除法のほうが再発はないけどまだ成長期のためボトックス注射がいいだろうということになりました。先生は優しくて穏やかで説明も丁寧でした。施術翌日から臭いは格段になくなり、その後もどんどん臭いがなくなっていって今はまったく匂いません。もっと早く受ければよかったと思っています。(10代・女性)

美の名探偵からの一言
城本先生目当てでクリニックを訪れる人も多いようよ。アフターケアまで執刀医が責任を持って担当してくれるから安心ね。
美の名探偵

城本クリニック 大阪院の情報

城本クリニック 大阪院 所在地 大阪市北区小松原町3-3 OSビル9F
アクセス 市営地下鉄梅田駅より徒歩3分
電話番号 0120-107-929
診療受付時間 10:00~19:00
公式URL http://shiromoto-clinic.co.jp/
休診日 なし
予約方法 電話、ホームページ予約フォーム
支払い方法 現金一括払い、クレジットカード、デビットカード、医療ローン

大阪にいるわきが・多汗症(主にわき汗)治療の名医
わきが・多汗症の名医 恵聖会クリニック

恵聖会クリニックのHP

2000年開院、心斎橋院と京橋院を展開。広告費をかけない分を患者に還元。保険診療で受けられる施術も多くあります。充実したカウンセリング、万全のアフターケアで難しい治療も安心して受けられます。

高い技術力・適正価格・充実したアフターケアで患者からの信頼を得る

  • 鬼頭医師

    鬼頭恵司医師。国立岐阜大学医学部卒業後、大学病院などでICU・小児科・婦人科・外科一般を研修、麻酔手技や微細外科手術手技なども修得。メディアへの露出も多く、関西の名医として認知されています。

医師経歴

1992年 国立岐阜大学医学部卒業
大学病院及び関連市民病院 勤務
ICU・小児科・婦人科・外科一般を研修
2000年6月 大阪市立城北市民病院外科 勤務
2000年 恵聖会クリニック 創設
恵聖会クリニック京橋院 院長就任

所属学会・団体

  • 日本医師会会員
  • 日本美容外科医師会正会員
  • 日本美容医療協会員
  • 日本抗加齢美容医療学会正会員
  • 日本臨床医学発毛協会会員

理念

鬼頭医師が理念としているのは、患者が美容外科クリニックを身近に感じられるようになるために欠かせないことです。

つまり、技術を向上させて安心できる治療を提供すること、治療内容に適した価格であること、術後のアフターケアを怠らないことの3点が、鬼頭医師の理念です。

患者から見て「良いクリニック」だと思えるのは、この3点がしっかりと守られているクリニックでしょう。

患者が安心して気軽に通えるようなクリニックを目指しているのが鬼頭医師です。

得意施術

わきが治療、二重整形、豊胸術

恵聖会クリニックのわきが・多汗症の治療法

保険診療が可能で、美容外科ならではの仕上がりが望めます。施術も非常に丁寧で、臭いの元を確実に取り除きます。

  • 組織削除法:250,000円もしくは保険適用
  • ボトックス療法/ワキ:35,000円
  • ボトックス療法/手のひら・足の裏:各60,000円~
  • メドジェット:ボトックスの料金にプラス1万円
    ※メドジェット…針や麻酔を仕様しないジェット水流の噴射による治療
  • ミラドライ/両脇:295,000円

来院者の声

  • 多汗症治療

    汗の量が人より多く、ボトックス治療は毎年していましたが思い切って手術を受けることに。保険を適用できました。術後1週間で抜糸、1カ月後に検診。何も問題はありませんでしたが、何かあったらすぐに連絡するようにと言ってもらえて安心しました。もうワキ汗を気にする必要がないのでグレーのTシャツも着られます!(30代・女性)

  • わきが治療

    こちらでわきがの治療をしました。麻酔は少し痛かったですが、手術中は問題なし。看護師さんも手術前はリラックスさせてくれました。実は2日目でテープが取れてしまったのですが、即座に対応してもらえました。傷口が徐々に薄くなってきていて臭いもなくなりました。本当にやってよかったです!(20代・女性)

  • 多汗症治療

    わき汗がすごかったのでボトックスで治療してもらいました。施術の時間は10分ほど。冷やしながらの施術で痛みはがまんできました。効果はすぐに出て、当日から汗が出なくなりました。もっと早くしておけばよかったと思っています。(30代・女性)

美の名探偵からの一言
このクリニックなら、手術は保険診療でできるケースもあるわ。痛みのないメドジェットという方法もオススメよ。
美の名探偵

恵聖会クリニックの情報

恵聖会クリニック 心斎橋院 所在地 大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル8F
アクセス 心斎橋駅より徒歩5分
電話番号 06-6252-5650
診療受付時間 月・火・水:10:00~ 19:00
木・金・土・日:9:00~18:00
(電話受付 9:00 – 19:00)
公式URL http://www.keisei-cs.com/
休診日 不定休(月1~2回休診)
予約方法 電話、ホームページ予約フォーム
支払い方法 現金一括払い、クレジットカード、デビットカード、医療ローン
恵聖会クリニック 京橋院 所在地 大阪市都島区東野田町 2-3-19 MFK京橋駅前ビル5F
アクセス 京橋駅より徒歩1分
電話番号 06-6242-5620
診療受付時間 10:00~19:00
公式URL http://www.keisei-cs.com/
休診日 不定休(月1~2回休診)
予約方法 電話、ホームページ予約フォーム
支払い方法 現金一括払い、クレジットカード、デビットカード、医療ローン

大阪にいるわきが・多汗症(主にわき汗)治療の名医
あさひ美容外科

あさひ美容外科のHP

大阪、布施、高槻、堺東、奈良、和歌山、大津、西明石、姫路と西日本に展開しているクリニックで、開院は1989年。美容外科全般を扱う中で、とくにワキガや多汗症の施術に力を入れています。

「親切と誠実」をモットーに独自のわきが治療を行う名医

  • 小国医師

    小国英昭医師(総院長)。信州大学医学部卒。日本美容外科学会正会員。日本医師会会員。技術の向上と習得に日々努め、スペシャリストとしての腕をみがいている。なんでも相談しやすい温厚な人柄。

医師経歴

1986年3月 信州大学医学部 卒業ICU・小児科・婦人科・外科一般を研修
1989年 大阪市立城北市民病院外科 勤務
1989年 大阪梅田にてあさひ美容外科 開設

所属学会・団体

  • 日本美容外科学会正会員
  • 日本医師会会員

理念

小国医師が治療を行うに当たって最も大切にしていることは、「患者が自信を持って生きられるようにする」ということです。

わきが治療や整形治療を希望する方は、自分自身にコンプレックスを持っていて、多くの可能性を潰してしまっていると言います。

医療によってそのコンプレックスを解消し、人生をもっと楽しく、有意義なものにすることが小国医師の生きがいです。

そして、それを実現するために、「親切さ」と「誠実さ」を持って治療に当たっています。

得意施術

わきが治療(あさひ式皮下組織剥離法)、若返り術(フェイスリフト)

医師紹介

小国医師の治療は、カウンセリングで患者のことをしっかりと熟知し、オーダーメイドの治療方法を作り上げていきます。

一人一人の悩みや症状にあわせて、その人に最も適した治療を提案してくれるので、高い効果を期待できると口コミでも評判になっています。

あさひ美容外科のわきが・多汗症の治療法

このクリニック独自の「あさひ式皮下組織剥離法」には永久保証制度がついています。

  • あさひ式皮下組織剥離法:380,000円
  • ボトックス注射:両ワキ100,000円

来院者の声

  • わきが治療

    こちらでわきがの手術を受けました。傷が残るのは仕方ないのかな?と思っていたのですが、ほとんどわからないぐらいに治りました。臭いのコンプレックスから解放されて満足しています。(女性)

  • わきが治療

    わきがの手術は、多少は傷が残るものなのかも。吸引法で治療を受けましたが効果がなく、あさひ美容外科で切開による治療を受けました。臭いは完璧になくなりました。傷が残るからと手術をしなかったことを後悔しています。(男性)

  • わきが治療

    わきがで悩んでいて、こちらのクリニックを訪問。カウンセリングで皮下組織剥離について小国先生自ら詳しく説明してくれて納得した上で手術を受けました。臭いはなくなりましたよ。(女性)

美の名探偵からの一言
「あさひ式皮下組織剥離法」は完全永久保証制度付き。万一再発したら無料で再手術を受けられるのよ。
美の名探偵

あさひ美容外科 大阪院の情報

あさひ美容外科 大阪院 所在地 大阪市北区堂山町17-15 AXIS UMEDAⅡビル4F
アクセス JR各線「大阪駅」から徒歩11分
阪急・阪神・地下鉄各線「梅田駅」から徒歩5分
電話番号 06-6365-0123
【フリーダイヤル】
0120-889-480
診療時間 9:00~20:00(電話受付時間 ※土日は19:00まで)
公式URL http://www.asahi-biyou.or.jp/
休診日 要問合せ
予約方法 電話(メールカウンセリングも有)
支払い方法 現金一括払い、クレジットカード等

わきが治療とは

わきが治療は大きく、直視化手術法と非直視化手術法のふたつに分けられます。前者で行われる施術は、医師が目視で確認しながらわきの下を切開し、においのもとであるアポクリン汗腺除去する剪除法です。後者では、治療を行うのは医師ではなく機械。皮下組織吸引法の場合、カニューレとよばれる細い管を脇に通し、汗腺や皮脂腺をかき出しながら吸い取ります。皮下組織削除法は、刃のついたローラーを皮膚の上に転がすことで、皮下組織ごとにおいのもとを取り除く方法です。切開に抵抗がある方は、ボトックス注射を選びましょう。ボトックス注射は、汗の分泌を抑える成分をわきに注射することでにおいを軽減します。傷跡が残らないことに加え、短時間で施術ができるというメリットがありますが、その効果は永久ではないため注意が必要です。

どのような人が向いているか
わきがに悩んでいる人
多汗症でにおいが気になる人
汗ふきシートや制汗剤で肌があれてしまう人

わきが・多汗症(主にわき汗)の治療方法

手術にはいくつか種類があり、臭いの元となるアポクリン腺やエクリン腺、皮脂腺を除去します。

直視下手術法(剪除法)

ワキの下を3~5cm程度切開し、アポクリン腺を医師が目で確認しながら除去していきます。臭いの元を確実に除去できる方法ですが、傷跡が大きく残ってしまうことがあります。

皮下組織吸引法

細い管を入れ、アポクリン腺やエクリン腺、皮脂腺を吸い出します。傷跡が残りにくい方法ですが、直視下手術法ほどは確実に取りきれないデメリットがあります。

皮下組織削除法

1cmほど切開し、ローラーのついた専用器具を用いて皮下組織ごとアポクリン腺やエクリン腺を除去します。傷が残りにくい上、効果の高い方法ですが、術後は1週間程度、ワキを固定する必要があります。

ボトックス注射

汗の量を減らし、おもにエクリン腺に働きかけます。ワキガ自体を治すわけではありませんが汗の量が格段に減ることで多汗症や多汗症による臭いに効果があります。

わきが・多汗症(主にわき汗)の名医の選び方

わきがは、一度手術してしまえば確実に治すことが可能です。しかし、術後のトラブルが報告されている施術でもあります。多いのは傷が残ったり、化膿すること。効果が改善されなかったという報告もあります。

1)治りを早くするため、名医を選ぶ

症例数が豊富で、外科医として腕の確かな医師を選んでください。医師によって傷跡などがまったく異なってきます。

2)口コミを参考にする

口コミなどで傷跡や結果についてしっかりチェックし、カウンセリングで納得した上で施術を受けるようにしましょう。

3)アフターケアの充実しているクリニックを選ぶ

術後はワキにパットを挟んだり固定が必要です。しかしパットがずれてしまったり、痛みが引かない人も中にはいます。痛み止めのケアや何かあったときにすぐに対応してくれるクリニックを選びましょう。

美の名探偵
美の名探偵からの一言
顔のように目立つ部分ではないけれど、効果や傷跡は医師の力量が大きく左右するわ。名医を選ぶことが大切よ。

わきが治療 大阪の費用相場

わきが・多汗症/組織削除法(剪除法)

ワキを数センチ切除して皮膚を裏返し、医師が目で確認しながら臭いや汗の原因になるアポクリン腺やエクリン汗腺を取り除きます。ドクターが丁寧に取ることでより完璧に臭いの元が取れますが、技術が低いと臭いが残ってしまうことがあります。信頼できる、実績のある医師に任せるようにしましょう。

費用相場

  • もっとも安かったのは20万円、最高値は33万円でした。大阪の多くのクリニックがこの方法を実践しています。

わきが・多汗症/超音波法

ワキを数センチ切除し、超音波を発生させる管を入れて超音波を振動させ、アポクリン腺やエクリン汗腺を破壊する施術方法です。デメリットは火傷などが発生する可能性があること。また剪除法のようにドクターが目視できないので、すべてのアポクリン腺やエクリン汗腺を取り除くのは難しいとされています。

費用相場

  • 大阪でこの方法を取り入れているクリニックはまだありません。

わきがの外科的治療/吸引法

ワキを数ミリ切り、カニューレでアポクリン腺やエクリン汗腺を吸引します。切開部分が少ないので回復が早いメリットがありますが、アポクリン汗腺やエクリン汗腺を完全に取ることはできないと考えられています。また、多汗症には効果があまりありません。

費用相場

  • 大阪でこの方法を取り入れているクリニックは1つだけで、費用は15万円でした。

わきが・多汗症/ミラドライ

電磁波で汗腺類を破壊して臭いや汗を抑えます。切除の必要がなく、痛みの少ない方法で、ボトックス注射よりも効果の持続期間が長いのが特徴です。

費用相場

  • まだ新しい治療法ですが、大阪でもこの施術方法を採用するクリニックは増えてきており、もっとも安かった価格はキャンペーン価格の30万8,500円、最高値は43万円でした。

わきが・多汗症ボトックス注射

ボトックスをワキに注射することでボツリヌストキシンがアポクリン腺やエクリン汗腺の働きを抑えます。即効性が望めるうえ傷跡も残りませんが、効果の持続期間が3カ月~半年程度のこともあり、年に数回施術を受ける必要があります。

費用相場

  • 両ワキで最も安かったのは6万円、最高値は15万円でした。

わきが治療を考える人の悩みとは

女性の多くは身体の悩みについて相談するのを「恥ずかしい」と感じてしまい、一人で抱え込んでいることが多いようです。わきがといった周りに気を使わせてしまう症状なら尚更、人に知られたくないもの。そのため、必死に制汗スプレーや汗ふきシートなどを使って防ごうとしますが、あくまでも一時的な解決方法でしかありません。
そういった女性が、わきが治療をスタートできない理由には、大きく2つの悩みがあります。1つ目が「施術」について。単にわきが治療と言っても多くの治療法があり「自分に合う治療法が分からない」「どの治療法だと痛まずに改善できるの?」など多くの声があります。
2つ目は「治療後」について。「治療したら本当に臭いがなくなるのか」「治療後に仕事は通常通りできるのか」など気になるところはたくさんあるようです。

わきが治療を受ける前に知っておくべきこと

多くの女性は臭いに敏感で、自分から臭うことに気づいたら「すぐにでも改善したい」と思うはず。ですが、知識がないまま治療を受けると解決したかったはずの臭いが改善される事なく、ただ施術跡だけが残ってしまうことも。実際に施術を受ける前に、わきが治療のメリット・デメリット、失敗した場合の対処法などを知っておきましょう。

わきが治療を行うメリット・デメリットは?

メリット
わきが治療の施術を受ける最大のメリットは、長年悩まされた臭いを改善できるところです。周りが気を使っていたことを知っていながらも、自分ではどうしようもできなかったストレスから解放されるため、前向きになれます。
いままで使っていた制汗スプレーや汗ふきシートなどの費用も最低限に抑えられるので、長い目で見ると経済的負担も軽くなるでしょう。

デメリット
施術方法によっては、施術跡ができてしまう可能性があります。傷跡を目立たせなくするためにも施術後は安静にする必要があり、多くのクリニックでは汗をかいてしまう運動はNGとしています。

わきが治療に失敗はある?もし失敗した場合の対処法

わきが治療の失敗例としては、「わきがの臭いが強くなった」「わき汗が前よりかひどくなった」などがあります。
臭いが強くなってしまう原因は、アポクリン腺(臭いが発生してしまう汗腺)の数が人によって異なり、すべてを除去することが難しいとされているからです。施術後は約70%~80%は改善できると言われていますが、全て除去されていない場合は再発する可能性も。
「わき汗が前よりひどくなった」というケースは、アポクリン腺を除去することで残っている汗腺から汗を出そうとして、わき汗がひどくなるから。これらの対処法は、施術してもらった先生にもう一度診てもらうか、症例数の多い技術の高い先生に修正手術をしてもらうしか方法はありません。

わきが治療を安全に確実に行うなら

臭いの悩みを解消するため、汗ふきシートや制汗スプレーを使用したのに、わき部分がかぶれてしまったり痒くなってしまったりと、さら悩みを増やすことは避けたいところです。
そのためには専門知識をもった医師に相談をして、しっかりとした施術をした方が確実に悩みを解決できます。医師を選ぶポイントとしては、実際にカウンセリングに行ってみたり、症例数が多いかどうかサイトなどを見てみることも1つの手です。
せっかくお金を出して施術を受けたのに、わきがが再発してしまうと施術を受けた意味がありません。そうならないためにも、施術を受けるクリニック選びはとても重要です。選ぶ際に絶対に抑えておきたいポイントは症例数と実績を兼ね備えている医師が在籍していること。症例数が多い医師ほど、さまざまなケースの治療に携わっているので、失敗をすることは少ないでしょう。

わきが・多汗症治療の失敗例

◆手術は痛いし再発はするし…。クリニック選びを間違えました
近所のクリニックでワキガの切開手術を受けました。手術は局所麻酔でしたが、とにかく痛かったです。術後も痛みがひどくて、しばらくは腕を上げることすらできず。ただ、確かに臭いはなくなったので、結果には満足していました。ところが手術から3年後、衣類の脇にシミが付いていたので臭いを嗅いでみたところ、愕然としました。ワキガが再発していたのです…。手術したのに再発するなんて、聞いていませんでした。クリニックに聞いたところ「再手術するしかないですね」と他人事。クリニック選びに失敗しました。

◆臭いはなくなったものの、目立つ手術痕が…
ワキガ手術をしてもらったところ、臭いが本当になくなりました。電車の中でも職場でも飲み会でも、手術以降は臭いを気にする必要がなくなり、本当に楽です。でも残念なことに、かなり目立つ手術痕が残ってしまいました…。事前のカウンセリングでは、手術痕はほとんど目立たないと説明を受けていたのに。これ、医師の技術的な問題ですよね。クリニック選びを本当に失敗しました。痕を消すには形成手術をするしかないそうです。本当に困りました。

◆クリニックによって対応が全く違います
傷が残らないということで、ミラドライを受けました。施術はとにかく痛かったです。術後も数日間は痛みが激しく、ずっと安静にしていました。それから1年後、大金を支払ってあんなに痛い思いをしたにも関わらず、なんと臭いが再発してしまったのです。クリニックに電話してみたら、そっけない態度で「では手術やってみますか?」とのこと。愕然とし、結局、他のクリニックに相談。そこで保険診療での手術を勧められ、かなり安くワキガが完治しました。クリニック選びは大事ですね。

◆術後の腫れが1年以上もひかず、しかも再発しました
ひどい脇汗に悩んでいた頃、ちょうどミラドライ半額キャンペーンを見つけて施術を受けることに。術後は1週間ほど腫れが続くという説明でしたが、施術から1年経った今でも腫れがひきません。ついでに、せっかく止まっていた脇汗も、また術前と同じくらいまで再発してしまいました。クリニックに言ったら「そんなはずはないんですけど…」と言いながらも、しぶしぶ再施術に応じてくれました。でもやはり、しばらくして脇汗は再発してしまいました。医師の技術力に問題があると思えてなりません。

失敗しないための注意点とクリニック選び方

わきが・多汗症治療で失敗しないためのポイントは3つ。1つめは、施術範囲が広いからと言って料金を割高にするクリニックを選ばないこと。通常、わきがの治療費に範囲は関係ありません。患者よりもお金儲けを重視するクリニックは避けるべきです。2つめは、たとえボトックスやレーザー治療を受けるにしても、手術など他の治療法も用意しているクリニックを選ぶこと。手術ができるかどうかによって、医師の経験や技術レベルが分かります。3つめは、もし手術を受けるならば、超音波法や吸引法だけではなく、より再発リスクの少ない剪除法による組織削除手術を行なえるクリニックを選ぶこと。メスを入れるならば、根治を目指すことができる医師を選ぶべきでしょう。技術力の高い名医を選ぶことが大切です。

大阪のわきが・多汗症治療の名医がいる
クリニックをもう一度みる
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE