女性器形成

小陰唇縮小・膣縮小など、デリケートな婦人科形成(女性器の整形)を得意とする大阪の名医を厳選して紹介。クリニックの診療内容や、口コミ・評判もまとめています。

公開日: |更新日:

大阪にいる女性器形成(小陰唇縮小・膣縮小など)の名医
恵聖会クリニック

恵聖会クリニックのHP

2000年開院で心斎橋院と京橋院を展開。高い技術、アフターケア、適正価格でリピーターも多くいらっしゃいます。女性器形成についてはとくに「小陰唇縮小術」で症例数が多く、価格も抑えていることから人気が高いです。

    患者の悩み解消のために適切な治療に従事する女性器形成の名医

  • 天木 理恵医師天木医師

    福井医科大学を卒業後、大学病院等の形成外科で豊富な症例を積み、形成外科を専門とするドクターとして、多彩な美容施術に対応しています。エイジングケアなど美容皮膚科の診療にも対応できるドクター。

  • 医師経歴

    1999年 福井医科大学(現・福井大学医学部)卒業
    卒業後 大学病院、大学関連病院にて形成外科診療に従事

    所属学会、資格

    • 日本美容医療協会

    理念

    患者のQOLの向上を目指すことを診療理念に掲げる天木医師。施術そのものにおいては、しっかりとした医学的エビデンスのある方法のみを採用し、決して患者にリスクのある治療は行いません。

    医師紹介

    幼いころから裁縫や菓子作りなど、手先を使った作業が好きだったという天木医師。その傾向は医学部在学中でも強く、外科系を専門とすることは必然だったと語ります。研修医時代、顔面外傷で搬送された患者の治療経過を見て、その精緻で巧妙な手技に感銘を受ける。形成外科医、美容外科医を目指すきっかけとなりました。女性ならではの悩みやこだわりを知る、女性のためのドクターです。

    得意な施術

    婦人科形成、アンチエイジング、二重整形など

恵聖会クリニックの女性器形成

恵聖会クリニックの女性器形成は、他院に比べて圧倒的に費用が安くなっています。手術は、熟練した形成外科医である天木先生が丁寧に行います。

  • 小陰唇縮小術:150,000円〜
  • 膣縮小術:138,000円〜

来院者の声

  • 小陰唇縮小

    下着が当たって痛かったので小陰唇縮小術を受けました。デリケートな場所だけに恥ずかしい気持ちもありましたが、充分な気づかいがあり、説明も丁寧でした。抜糸をするまでは痛みもありましたがコンプレックスがなくなってとても満足しています。手術のときは先生も看護師さんも声をかけてくれて安心できました。(40代・女性)

  • 小陰唇縮小

    以前から形や大きさがコンプレックスだったので小陰唇縮小術を受けました。このクリニックを選んだのは女性器形成の症例数が多かったことと悪い口コミがなかったこと、価格がリーズナブルだったから。手術はかなりリラックスして受けられて、途中で眠ってしまうほどでした。もっと早くやればよかったです。(40代・女性)

  • 小陰唇縮小

    自転車に乗ったときに痛くなったことがあり、小陰唇の手術を受けました。手術中は何度も痛みを確認してくれて、痛いときは麻酔を追加してくれました。術後は痛みがありましたがあとは痛みは大丈夫でした。何か相談しても適当に流されるようなことがなく、親身に対応してくれるクリニックだと思います。(20代・女性)

美の名探偵からひとこと
女性器形成の症例数は、価格と仕上がりの良さからかなり多いわ。広告費をかけないクリニックだからこの価格が実現できるのね。
美の名探偵

恵聖会クリニックのクリニック情報

所在地 【心斎橋院】
大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル8F
【京橋院】
大阪市都島区東野田町2-3-19 MFK京橋駅前ビル5F
アクセス 【心斎橋院】
地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」6番出口よりより徒歩5分
地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」7番出口より 徒歩2分
※「アルグラッドザタワー心斎橋」向かい・ビル1Fの業務コンビニ「ODA」が目印

【京橋院】
京阪電車「京橋駅」中央改札口より徒歩1分
JR環状線「京橋駅」北出口より徒歩1分
地下鉄長堀鶴見緑地線「京橋駅」4番出口より徒歩1分
※地下1階に「ダイコクドラッグ」が入っているビルの5F
電話番号 【両院共通】
0120-14-5620

【心斎橋院】
06-6252-5650
【京橋院】
06-6242-5620
診療受付時間 【心斎橋院】
月・火・水:10:00~ 19:00
木・金・土・日:9:00~18:00
(電話受付 9:00 – 19:00)
【京橋院】10:00~ 19:00
休診日 不定休(月1~2回休診)
予約方法 電話、ホームページ予約フォーム
支払い方法 現金一括払い、クレジットカード、デビットカード、医療費ローン
公式サイト http://www.keisei-cs.com/

大阪にいる女性器形成(小陰唇縮小・膣縮小など)の名医
心斎橋コムロ美容外科クリニック

心斎橋コムロ美容外科クリニックのHP

心斎橋の個人クリニックでありながら大阪ではかなりの知名度を誇るクリニック。20年以上の実績があり、症例は10万件以上で丁寧なカウンセリングと高度な技術、万全のアフターフォロー体制があります。

    豊富な実績・優しい人柄・丁寧なカウンセリングと治療に定評のある名医

  • 池内医師

    池内秀行医師。神戸大学医学部卒業後、同付属病院麻酔科、兵庫県立こども病院麻酔科、大手美容外科を経てコムロ美容外科に。2006年から院長。美容分野のホームドクターのような存在で患者に寄り添っています。

  • 医師経歴

    1996年 神戸大学医学部 卒業
    神戸大学医学部付属病院麻酔科 入局
    1997年 兵庫県立こども病院麻酔科 入局
    2000年 大手美容外科 入局
    2001年 コムロ美容外科 入職
    2005年3月 コムロ美容外科大阪院 院長就任
    2006年4月 心斎橋コムロ美容外科クリニック 院長就任

    所属学会、団体

    • 日本美容外科学会
    • 日本麻酔学会

    資格

    • 麻酔標榜医
    • 日本美容外科学会専門医

    理念

    池内医師が治療を行う上で最も重視していることは、患者第一を考えて、「安心で安全な施術を提供する」ということです。これは、技術力の確かさで安心できる治療を提供するということも含まれますが、患者に痛みや不安を感じさせないと言うことも含んでいます。患者の気持ちに立って、患者が心から安心できる治療を行うことが、池内医師の理念なのです。

    医師紹介

    池内医師が大阪の患者から厚い信頼を得ている理由は、技術力の高さだけでなく、その人柄にもあります。カウンセリングでは優しく丁寧に患者の希望を汲み取ってくれるので、美容整形が初めてだという方でも安心してお任せできるでしょう。

    得意な施術

    女性器形成、脂肪吸引、豊胸術、リフトアップなどの若返り術

心斎橋コムロ美容外科クリニックの女性器形成メニュー

特別なメニューはありませんが、患者の要望をしっかり聞いて、丁寧な施術が行われています。

メニューや料金についてはクリニックに直接お問い合わせください。

来院者の声

  • 小陰唇縮小

    このクリニックには、何度も通ってリフトアップやたるみ取りなどをやりました。とても信頼できるクリニックなので、小陰唇の手術も受けることに。まだやったばかりですがこの先が楽しみです。(女性)

  • そのほかの美容整形・治療

    これまで美容整形外科にかかったことがなくて、どこへ行けば良いのかわからなかったのですが、サンテレビの「きれい」を見てこのクリニックに決めました。先生はとても優しく、丁寧にわかりやすく説明してくれたので不安もなくなりました。強引な売り込みもなく、とても印象が良かったです。(女性)

  • そのほかの美容整形・治療

    このクリニックは有名だし、口コミも良いものばかりだったのでカウンセリングだけでも…と思って行ってみました。先生に会ってみると優しさや誠実さが伝わりました。スタッフもみんな親切で、以前は効果さえあれば何でもいいと思っていたのですが、病院の対応で満足感が全然違いました。(女性)

美の名探偵からひとこと
地域に根付いたホームドクターというイメージね。院長の人柄や対応力、技術にファンも多く、悪い口コミも滅多に見られないわ。
美の名探偵

心斎橋コムロ美容外科クリニックの情報

心斎橋コムロ美容外科クリニック 所在地 大阪市中央区心斎橋筋1-10-11 ルフレ21 8F
アクセス 心斎橋駅より徒歩1分
電話番号 0120-566-495
診療受付時間 9:00~19:00
休診日 水曜
予約方法 電話、ホームページ予約フォーム
支払い方法 現金一括払い、クレジットカード払い
公式URL http://www.komuro-biyou.com/

大阪にいる女性器形成(小陰唇縮小・膣縮小など)の名医
高須クリニック

高須クリニックのHP

1976年開院。大阪院所在地は大深町。最新の技術を取り入れると同時に、後ろめたいイメージがあった美容整形を前向きなものと捉え、キレイになりたい人たちを応援。整形のイメージアップにも貢献しています。

    相談しやすい雰囲気のカウンセリングと高い技術力で美しさを追求する

  • 高須医師

    高須敬子医師。愛知医科大学医学部卒。女性医師の繊細さと優しく丁寧な対応、高い技術力が支持されています。同じ女性として気持ちを理解し、親身になって相談に乗ってくれます。
    実際の手術においても、同性ならではの視点でバランスを考えた治療を実施。必要と考えない治療はすすめない場合もあるとのこと。豊富な経験と技術力の高さから、他院の修正も多く行っています。

  • 医師経歴

    1997年 愛知医科大学医学部 卒業
    2005年 医療法人高須クリニック 大阪院 勤務

    所属学会、団体

    • 日本形成外科学会
    • 日本美容外科学会
    • 日本美容外科医師会
    • 日本レーザー医学会
    • 日本乳癌学会
    • 日本内科学会

    資格

    • サーマクール認定医
    • VASER HiDefミケランジェロ認定医
    • Q-MED社レスチレン指導認定医
    • ミラドライ認定医

    理念

    高須医師が、治療を行う上で最も大切にしていることは、「患者の悩みだけではなく全体のバランスを考えた治療を行う」ということです。患者がコンプレックスとしている箇所だけを治療しても、バランスが悪くなってしまうこともあるでしょう。そんなとき、全体のバランスを考え、最も美しく見える治療を施すということを重視しています。

    医師紹介

    女性器形成は男性医師にはもちろんですが、女性医師に対しても相談しにくい悩みです。ですが、高須医師のカウンセリングでは、患者にリラックスしてもらうことを一番に考えているので、どんな悩みでも相談しやすい雰囲気を作り出してくれます。美容外科に不安を抱いている方にこそ、最適な名医だと言えるでしょう。

    得意な施術

    女性器の施術、目の施術、鼻の施術、輪郭形成、美容皮膚科、プチ整形、わきが・多汗症治療、植毛手術

高須クリニックの女性器形成メニュー

女性器のメニューも豊富な高須クリニック。腫れや出血の少ない丁寧な施術が行われます。

  • 小陰唇縮小:150,000円(片側)
  • 処女膜再生:150,000円
  • 膣縮小:350,000円
  • すそワキガ:150,000円
  • 性毛植毛:800,000円~
  • クリトリス包茎:150,000円

来院者の声

  • 女性器形成

    評判どおり、先生はとても優しくて痛みもなく思ったほど腫れませんでした。人気の先生なので忙しそうでしたが、対応は良く、納得のいく手術を受けられました。(女性)

  • 小陰唇縮小

    小陰唇縮小手術を受けました。未婚女性の平均的な大きさに直してもらい、大満足です。経験豊富な先生だったので、安心して受けられました。(女性)

  • 女性器形成

    何軒かカウンセリングを受けた中で説明がいちばんわかりやすかったので、こちらで受けました。形にも満足していますし、感謝しています。(40代・女性)

美の名探偵からひとこと
女性器整形のメニューが豊富なうえに症例数も多いので安心。同性の視点でそれぞれの悩みを確実に解決してくれそうね!
美の名探偵

高須クリニック 大阪院の情報

高須クリニック 大阪院 所在地 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA12F
アクセス 大阪駅より徒歩2分
電話番号 0120-558725(初診専用ダイヤル)
診療時間 10:00~19:00
休診日 なし
予約方法 電話、ホームページ予約フォーム
支払い方法 現金一括払い、クレジットカード、デビットカード、医療費ローン
公式URL http://takasu-osaka.com/

女性器形成とは

女性器形成の施術は、悩みによってさまざまです。小陰唇が大きく下着にこすれて痛い、黒ずみが気になる、左右の大きさに差があるといった場合には、小陰唇縮小術が行われるでしょう。メスを使って小陰唇の余分な部分を切除するため、垢が溜まりづらくなり臭いも改善される効果があります。膣縮小術は、締まりの悪くなった女性器に脂肪やヒアルロン酸を注入し、膣内腔を狭くする施術です。膣のゆるみは、尿漏れや性生活のマンネリにもつながるもの。膣縮小術には注入のほか、レーザーや高周波によってコラーゲン生成を促し、膣内部の組織を引き締める方法もあります。陰核に皮がかぶさることで、臭いや性交に対し不満足を感じる場合、陰核包茎術を受けるとよいでしょう。かぶっている皮を切除するだけでよいため、治療は30分ほどで終わります。性交痛が生じる方は処女膜切開を受けることができますが、処女膜は反対に再生させることも可能です。

どのような人が向いているか
小陰唇が大きすぎる人
女性器の黒ずみが気になる人
膣の締まりが悪くなったように感じる人
臭いが気になる人
性交痛が生じる人
スポーツなどによって処女膜が破れてしまった人

大阪の女性器形成(小陰唇縮小、膣縮小)の治療方法

形や大きさ、締まり、臭いなど、女性器のお悩みによって、その治療法もさまざまです。まずは、思い切って名医に相談してみましょう。最善の治療法が見つかるはずです。
名医をご紹介する前に、代表的な治療法をご紹介します。

小陰唇縮小術

小陰唇が大きかったり、黒ずみや変形を改善するために小陰唇を切除する手術です。コンプレックスを改善するだけでなく、汚れにくくなるというメリットもあります。

膣縮小術

加齢や出産によって骨盤底筋が伸びると膣の締まりが悪くなり、お風呂の水が入ったり、尿もれ、不満足な性交渉など多くの弊害が生じます。それらの症状を改善するのが膣縮小術。膣にヒアルロン酸や脂肪を挿入したり、高周波やレーザーが用いられることもありますが、根本的な解決策としては伸びた筋肉を切開して縫合する手術が選択されます。

クリトリス包茎手術(陰核包皮形成術)

クリトリスを覆っている包皮が大きすぎると汚れやすくなったり、性交渉で満足感を得られないことがあります。包皮を切除して改善しますが、手術の時間は15分程度。抜糸も必要ない溶ける糸が用いられます。

処女膜再生

膣の粘膜をつまみ、縫い合わせる手術です。手術の時間は20分ほどで、術後の腫れもわずかです。

すそワキガ

ワキガと同様の腋臭症が生殖器や乳輪、おへそ周辺に起こる症状で、「電気凝固法」や「超音波治療法」、「ボトックス注射」などの治療法があります。

女性器形成(小陰唇縮小、膣縮小)の名医の選び方

やはり外科手術になりますから、外科医としての経験が豊富で症例数の多い医師に任せましょう。男性の医師に施術をお願いするのは抵抗があるかもしれませんが、まずは技術力を重視しましょう。医師はさまざまな女性器を多数治療していますから、恥ずかしがる必要はありません。

1)外科医としての知識が豊富な医師を選ぶ

比較的短時間で済む手術が多い女性器形成ですが、外科手術であることは間違いありません。また、自分がおかしいと思っているだけで実は正常な性器であることも多いので、しっかりと診断・施術してくれる医師を選びましょう。症例数が豊富な医師に任せるのが一番です。

ほくろやイボ、アザの除去には高周波や光線、レーザーなどが用いられます。それぞれの形状に合った治療を選択するため、機器の揃ったクリニックを選ぶようにしましょう。

2)アフターケア体制があるクリニックを選ぶ

下半身の手術となるため、腫れたり出血がしやすいのが女性器の手術です。事前にリスクをしっかり説明してくれるクリニック、アフターフォローの充実しているクリニックを選んでください。

3)適性な価格のクリニックを選ぶ

短時間で済む手術ではあっても、あまりにも安いところ、高すぎるところは避けましょう。広告費などにお金をかけていないクリニックなら、比較的低価格で安全な手術を受けることが可能です。

美の名探偵
美の名探偵からの一言
コンプレックスの解消もそうだけど、清潔に過ごすために女性器を治療する人は多いわ。臭いを気にせずに過ごせるのって快適よ!

小陰唇縮小・膣縮小の費用相場

小陰唇縮小

小陰唇が大きかったり左右の形が違うといった場合に、よけいな小陰唇を切除する手術です。施術時間は30分ほどで、基本的には抜糸の必要がない糸で縫合します。

ただし、下半身の手術になるので出血しやすくなることもあります。またダウンタイムも必要で、性交渉は1カ月程度できません。

費用相場

  • はみ出しているのが片側のみだった場合、左右のどちらかだけを切除すれば済むので片側の値段を出しているところもありますが、ここでは両側の費用を紹介します。
    もっとも安かったのは15万円で、いちばん高かったのは36万円でした。

膣縮小

加齢や出産によって子宮を支える骨盤底筋が伸びてしまうと膣にゆるみが生じます。お風呂のお湯が入ったり、ちょっとしたことで尿が漏れてしまうなどのトラブルを改善させるための手術です。

膣の入口のみを縫合したり、切除と縫合を組み合わせたり、フィラーを入れるような施術もあります。ゆるみがひどい場合は肛門挙筋までしっかり縫合する必要がありますが、出産を考えている場合などはできない手術もあります。

費用相場

  • どこまでを縫合するのかによっても費用は変わってくるので一概に比較はできませんが、もっとも安かったのは25万円、高かったのは48万8,600円です。

クリトリス包茎

クリトリス(陰核)が常に包皮に覆われてしまっている状態のことをいいます。小陰唇とも関係が深く、小陰唇が大きい場合はなりやすいと考えられます。

クリトリス包茎になると汚れやすくなったり、それが臭いの元となることがあります。また、性感が弱まってしまうことも。
手術は非常に簡単で、余っている皮を切除します。小陰唇縮小と同時に行われることもあります。

費用相場

  • もっとも安かったのは10万円、最高値は30万円でした。

大陰唇縮小

大陰唇は性器のいちばん外側にある皮膚の膨らみのことを言います。あまりに発達していると下着をつけたときにフックラしすぎてしまい、それをコンプレックスに感じてしまう人もいます。反対に加齢などで大陰唇が痩せすぎてしまうこともあります。

発達しすぎた大陰唇の場合は脂肪を吸引したり皮膚ごと切除する方法がとられます。

費用相場

  • どのような施術が行われるかによって費用は異なりますが、もっとも安かった価格は19万円、最高値は35万円でした。

女性器形成を考える人の悩みとは

小陰唇や大陰唇の形、膣の締まりや臭いなど、女性器の気になる部分は多いもの。彼氏との性行為がうまくいかずに悩んでいる女性も少なくありません。しかし、実際に他人の女性器を目にする機会は滅多にないため、自分の女性器が普通なのか治療が必要なのか判断できずに悩んでいる女性が多いようです。

Q.誰に相談すればいいのか分からない

クリニックへ相談に行くのがベストです。女性器に関する悩みは、女性医師が担当しているクリニックがたくさんあります。個室カウンセリングのクリニックを選べば、プライバシーも守られますよ。

Q.女性器形成でどんな悩みを解決できるの?

「膣がゆるい、もしくは締まりすぎていて、性行為がうまくいかない」「どんなに綺麗に洗っても臭いが消えない」「クリトリスに汚れが溜まりやすい」「普通より女性器全体が黒ずんでいる気がする」「小陰唇の左右のバランスを整えたい」など。これらすべての悩みは女性器形成にて解決できます。

女性器形成を受ける前に知っておくべきこと

女性器はとてもデリケートな部分です。女性器形成によってコンプレックスを解消できますが、場合によってはリスクも伴います。施術を受ける前に、女性器形成のメリット・デメリット、失敗例とその対処法について知っていきましょう。

女性器形成を行うメリット・デメリットは?

メリット
女性器形成の施術を受ける最大のメリットは、人に言えない様々な悩みから開放されることです。痛みやかゆみに悩んでいた人は、そのストレスからの開放。女性器の形や臭いに悩んでいた人は、コンプレックスから開放されます。性行為がうまくいかず悩んでいた人は、前向きに自信を持てるようになるでしょう。

デメリット
デリケートな部位の施術なので、術後しばらくは安静にする必要があります。大抵の場合、1か月の間は性行為NGです。また、手術口の感染症・化膿を防ぐために、シャワーや入浴に関しても平均3日間は制限されます。

女性器形成に失敗はある?もし失敗した場合の対処法

女性器形成施術の失敗例は、「手術口から感染症が起こった」「術後しばらくの間痛みが消えなかった」「縫合糸によって形がいびつになった」など。
感染症については、大抵のクリニックが抗生剤の処方で感染症対策をしているようです。痛みが続く場合は、主に鎮痛剤の処方で対処されます。
形に関しては、「身体に溶ける糸を使って縫合したにもかかわらず、なかなか溶けずに糸が引っかかる」「溶け方にムラがあり、皮膚がつってしまった」などのケースが多いようです。対処法は再手術となります。

女性器形成を安全に確実に行うなら

コンプレックスや悩みを解消するための女性器形成で、更なる悩みやコンプレックスを増やすことは避けたいですよね。最低限の通院回数で安全に女性器形成施術を受けたいなら、アフターフォローが整っていて、症例数が多いクリニックを選ぶのがベストです。
また、基本的に女性医師が担当する女性器形成施術ですが、クリニックによっては男性医師が担当しているところもあります。1番大切なのは施術の腕とはいえデリケートな部位なので、気になる人は先にクリニックの担当医師もチェックしてから相談に行くと良いでしょう。

女性器形成の失敗例

◆確かに小陰唇は小さくなったのですが、左右が非対称に…
あるクリニックで小陰唇の縮小手術を受けました。術後は通院しなくても済むよう、溶ける糸で縫合。手術の結果、確かに小陰唇は小さくなったのですが、なんだか左右の形が違います。糸が溶ける段階で何らかのトラブルが発生したのか、手術で何らかのミスがあったのか、私には分かりません…。結果的に小陰唇は小さくなったから良いのですが、形がいびつなので、別のクリニックでリカバリー手術を受けようかと検討中です。

◆一番安いクリニックを選んだら大失敗でした
ネットで色々なクリニックを比較して、一番安いところで手術を受けました。今となっては、お金をケチったことを物凄く後悔しています。手術は大失敗でした。傷跡は目立って残ってしまったし、形も不ぞろいだし、かなり変な仕上がりです。抗議しても取り合ってもらえず、泣く泣く諦めました。別のクリニックでリカバリー手術をする予定です。いくら料金が安いとは言っても、技術力のない医師に治療してもらうべきではありません。きちんと経歴や実績を見てクリニックを選べば良かったです。

◆術後、出血が止まらず余分な費用がかかりました
術後に出血がなかなか止まらなかったので、手術をしてもらった病院に何度か通院しました。HPの説明では「通院不要」と明記してあるのに…。しかもアフターケアについては別料金ということで、交通費も合わせて結構な費用がかかりました。そもそも手術が原因で通院が必要になったのに、なぜ私が時間もお金も使わなければならないのでしょう? 現在では常態は落ち着いていますが、本当にクリニック選びは慎重になったほうが良いと思いますよ。

◆カウンセリングとは違う医師が執刀…。案の定、失敗でした
カウンセリングで対応してくれたのは女医さん。同じ女性同士ということもあり、こちらも色々なことを相談し、色々な要望を伝えました。ところが手術当日に執刀を担当したのは、男性医師。きちんとカウンセリングの内容が伝わっているかどうか不安だったのですが、術後の仕上がりを見て愕然。カウンセリングで伝えた内容とは全く違った仕上がりでした。抜糸の際に「ぜんぜん仕上がりが違う」と抗議したところ、「再手術しますか? 別料金になりますが」との回答。呆れてモノも言えません。

失敗しないクリニックの選び方と注意点

日々多くの患者の様々な部位を治療している美容外科医にとって、たとえ治療部位が女性器であろうとも、それを特別な部位であると感じることはありません。でも患者本人にとってみれば、やはり施術部位の悩みはとても大きなもの。治療の「恥ずかしさ」を少しでも軽減させるためには、できることなら男性医師よりも女性医師に手術をしてもらいたいものです。あわせて、女性器の形状の悩みを少しでも理解してくれるのは、やはり男性医師よりも女性医師でしょう。
ただ、たとえ女性医師ではあったとしても、経験の少ない医師に手術を任せるくらいなら、経験の豊富な男性医師に手術を任せるほうが正解です。そして、より正解に近いのが、外科系手術の経験が豊富な女性医師に手術を担当してもらうこと。信頼できる女性の名医を探しましょう。

大阪の女性器形成の名医がいるクリニックをもう一度みる
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE