美容外科でカウンセリングを受ける際のポイント
美容外科では、整形を受ける前にカウンセリングを行なっていることが一般的。漠然と話を聞くのではなく、積極的にクリニックをチェックしてきましょう。
医師がカウンセリング」は大事な要素?
ほとんどの美容外科では、医師の診察の前にカウンセリングを行なっています。カウンセリングでは、治療に関する専門的な説明を行なうというよりも、むしろ患者さんの悩みや理想を聞き、それに対して有効な治療法の提案などを行ないます。一般的に、カウンセリングの段階でお金がかかることはありません。
ところで、多くの美容クリニックの場合、カウンセリングを行なっているのは専門のカウンセラーです。医療従事者というわけではありませんが、美容治療に関する幅広い知識を持っているため、様々なことを質問できるでしょう。 一方で、中には、医師や看護師がカウンセリングを行なっているクリニックもあります。実際に施術をするのは医師や看護師なので、患者の悩みや希望を直接聞いてイメージを共有したい、ということです。
「医師が直接カウンセリングをやる」と聞くと、一見、そのほうが誠実にも思えますが、カウンセラーがカウンセリングをやるクリニックでも、のちほど必ず医師の診察がきちんとあるので、心配する必要はありません。
カウンセリングの形式ではなく、そのクリニックの実績や実力でクリニックを選ぶようにしてください。
カウンセリング当日に「聞きたいことリスト」を持参
カウンセリングを受ける際には、事前に「聞きたいことリスト」を準備しておきましょう。質問事項をまとめないでカウンセリングを受けると、仕上がりから料金の総額まで、当初のイメージとは違った結果になるかも知れないので注意してください。
「聞きたいことリスト」に入れておく代表的な質問事項は以下の通り。
- ・自分の理想を叶えてくれるメニューには、どんなものがあるのか?
- ・術後の通院も含めて、トータルでかかる金額の目安は?
- ・実際に施術するのは誰か(院長or別の医師or看護師)?
- ・実際に施術する人のこれまでの実績は?
- ・施術のリスクは?
- ・仕上がりに満足できなかった場合の保証やアフターケアは?
- ・施術に痛みはあるか?
- ・平均的なダウンタイムは?
- ・施術当日は入浴可能か?
- ・施術後は通院の必要があるか?
- ・施術の効果はどれくらい続くか?
などなど。 施術の種類によって「聞きたいことリスト」の内容も変わってくるので、希望の施術に合わせた質問事項を自分なりにまとめておきましょう。
スタッフの態度や院内の雰囲気もチェック
気持ちよく通院するためには、医師はもとより看護師、受付スタッフの態度もチェックしておいたほうが良いでしょう。美容整形とは、気持ちを前向きにするために受けるもの。
そのような場で、スタッフの態度が原因となり気持ちを害されてしまっては、いかに仕上がりが良かったとしても総合的な満足度は下がってしまいます。口コミでは「ドクターの腕も良く、看護師も優しかった。でも受付の態度が悪かったので満足度50%」といった類の声が、本当に多く見られます。意外に重要なチェックポイントですよ。
また、プライバシーに配慮された院内構造になっているか、掃除は行き届いているかなども、しっかりとチェックしておいてください。
院長がしっかりしているクリニックは、特に掃除を徹底しています。トイレや下駄箱などをチェックすると、院長の細やかさ(=施術の細やかさにも通じる)を想像することができますよ。

- 学生が美容外科で整形を受けるときのポイント
- 美容外科でカウンセリングを受ける際のポイント
- 多くの人が利用している医療ローンとは?
- 美容外科の費用は医療費控除の対象になるか?
- 整形の失敗を避けるために
- 二重整形の費用相場と保険適用の有無
- 二重整形は痛い?手術前後の痛みを抑える方法
- 二重整形を受ける前に理解しておきたいダウンタイムのポイント
- 二重整形の種類とそれぞれの特徴とは?
- こうすればバレない!二重整形後の過ごし方
- 目頭切開で失敗する前に確認しておきたいポイント
- 目頭切開とダウンタイム
- 目頭切開の値段と有名クリニック5選
- 目頭切開とはどんな手術?詳細を解説
- 出産後のシミはスキンケアで消すことができる?
- 短期間で大幅減少に成功する脂肪吸引
- 二重整形の腫れが引くまでの期間とケアの仕方
- 加圧系の着圧でお腹痩せの効果はある?
- ブライダル前の肌ケア方法は?
- 整形前後の周りの意見が気になる!
- 施術前に確認しておきたいこと
- 美容外科とエステの違いとは?
- 美容外科の名医の探し方
- 鼻を高くする方法
- 二重まぶたは自力でなれる?
- 小顔になるためには?
- 太ももを細くする方法は?
- 顔のたるみの改善方法
- 一重を大きく見せるためのアイライナーの引き方とは?
- エイジングケアの方法を紹介!